オリジナルの本染め(注染)手ぬぐいを、お考えの際に、どんな色にしようかと、考えられると思います。
「この色なら柄が綺麗に映えるかな。」とか、「他の剣道場とは違う 手ぬぐいの色ってなんだろう。」「オリジナル手ぬぐいを販売したいけど、お客さんウケが良い色って?」とか、様々ありますよね。
ただ、折角選んだ色で染めたのに、色によっては、タンスの中にしまっているだけで、気付いたらボロボロになってしまうことがあるのです。
脆化(ぜいか)というのですが、硫化染料という染料で染めた手ぬぐいを、一度も、使用せずにタンスに長い間しまっていると、生地が非常に弱くなってしまう現象です。
そのほかにも、日光や蛍光灯があたるところで長く置いていると、色が抜けていく色もあります。
これらのことが 色によって生じてしまうのは、ご希望の色によって、異なる染料を使用する必要があるためで、それぞれの染料性質によって生じてしまいます。
本染めでよくでてくる染料は、ナフトール染料・直接染料・反応染料・スレン染料・硫化染料ですかね。他にもありますが。。。
脆化は、硫化染料に含まれる硫黄が起こすことが多く、日光や、蛍光灯に特に弱いのは、直接染料です。
長期保管するような場合は、すぐにタンスにしまわず、洗剤や漂白剤は、出来るだけ使用せずに手洗いと日陰干しを、2・3度行い、袋に入れずに暗所へ保管してください。
※袋に入れずに保管するだけでも効果的です。
オリジナルで、本染め手ぬぐいを作られたのに、1年後封を開けたら、使えないなんてことが無いよう、ちょっとしたお手間を。
製作を検討されている場合はお気軽にフリーダイヤル(0120-93-0075)またはお見積もりフォーム・お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。お問い合わせ・お見積もりは無料です。