手ぬぐい神野トップ

プリント / ベタプリント手ぬぐい

プリント手ぬぐい

プリントのオリジナル手ぬぐいは本染め手ぬぐいのような染めムラや手染めの味はないものの、均一できれいなデザイン表現が可能です。多色印刷も比較的自由にできるので本染めでは表現する事が難しい細かい柄や多色使いのものも表現でき、手ぬぐい生地の上にオリジナルのカラフルで繊細なデザインを表現することができます。顔料インクは染める色面積が大きくなれば全体的に生地が硬くなってしまい質感が悪くなるため、あまりベタ部分の多いデザインは適していませんが、洗濯等で色褪せしにくいのもプリントの特徴です。

おしながき

プリントの魅力

製作上のリスク

製法・生地

製作枚数

料金の目安

配送・納期

熨斗・包装

オプション・サービス

プリント手ぬぐいの魅力

販売用で細かいデザインを表現した仕上がりが全数均一な手ぬぐいをオリジナルで製作する場合は、プリント手ぬぐいをおすすめします。色も本染めの手ぬぐいに比べ、比較的希望に近い色で仕上がりますし、原色系の色見の発色も良好です。ベタプリントの場合、少し仕上がりは硬くなってしまいますが、しっかりした触感が出せるため装飾用など、用途次第ではプリントのほうが喜ばれる場合もあります。

製作上のリスク

顔料インクを浸透させるというよりも生地の上に乗せるイメージでプリントするため、裏面までインクが浸透しない。裏面は元の晒生地の白に表面のデザインが透けた状態になる。

プリント手ぬぐいの生地裏

全面ベタデザインの場合、顔料インクを全体にプリントするので、表面が比較的硬くなり、風合いが悪くなる上に、本染めの手ぬぐいに比べて吸水性が劣る。
※顔料プリントの手ぬぐいは、納品後数日間は顔料インク独特のシンナーのような臭いが残る場合がございますが、品質に影響はございません。

プリント手ぬぐい表面

本染め手ぬぐいの差し分けと異なり、1色毎に型(版)が1枚必要になるため、多色デザインでの小ロットプリントの場合は型代(版代)が高額になる。

多色プリント手ぬぐい

製作上のリスク

プリントの手ぬぐいはシルクスクリーンプリントというTシャツなどの印刷でも用いられる一般的な製法で手ぬぐいの生地にプリントします。

プリント手ぬぐいの生地裏

<

手ぬぐいの生地には「文(ぶん)」と呼ばれる生地と「岡(おか)」と呼ばれる生地が二種類ございます。その他にも特文や特岡と言う生地もあり、特徴といたしましては文/岡より目の詰まった生地の事を言います。

文生地と岡生地

文/特文生地は20番手と言う糸で織り上げられた生地で、糸が太く目の粗い生地となっており、糸が太い分厚みも感じることができ、通気性のよい生地となっております。
岡/特岡生地は30番手と言う糸で織り上げられら生地で、糸が細く目の詰まった生地となっており、糸が細い文生地より若干薄く感じますが、風合いがよく、目が詰まっている分デザインの再現性などは文生地より若干ですが高いので一番人気の生地となっておりまます。生地によりそれぞれ生地幅も異なり、文生地は約34cm、岡生地は約35cmとなっております。手ぬぐいの長さに関しましては基本が90cmで、頭に巻いたりする剣道用などの場合は100cmの位置でカット致します。45cmサイズでもカットすることができ、布巾やナフキンとして旅館や料亭などで使用されることも多くございます。手ぬぐいの長さは調整することができますので、ご希望のサイズがあればご相談ください。
※本染めの場合染め上がった生地は多少縮みます。
※手ぬぐいの長さはどの生地も90cmが標準ですが100cmや45cmなどお好きな長さにカットできます。

生地は和晒と言う方法で生地を白くしております。
生地は織り上がった状態では、生成り色(ベージュ)をしていて、綿のカス(茶色い粒)が付着しております。また、油分が残っておりますので、最初使用するときは吸水性もあまり良くない状態です。
このままでは、手ぬぐいとして使用できなく、またインクが乗りずらくプリントには不向きな状態なので、油分をとったり、白くする和晒という工程を行います。ハンカチなどの洋晒は数十分ほどで白くするのに対して、和晒は20時間ほど時間をかけて、ゆっくりと生地を白くしていきます。
時間をかける事により、生地にあまり負担をかけずに白くしていく事ができます。和晒も白の衣料品と同じで漂白材や蛍光剤を入れて白くしていくのですが、その工程を行う前に生地を抜きとり、「生成り生地」や「無蛍光生地」にもプリントする事も可能です。
生成り生地は無蛍光無漂白の生地となっており、油分などを抜くために晒ておりますが、綿のカスなどが付着しており、印刷するとカスがポロポロ取れてしまいますので、プリントした部分が穴あき(小さい点々)の状態になってしまいますので、ベタのデザインなどにはあまり向いておりません。
デザインの再現性より、生地の風合いを優先する場合におすすめの生地です。無蛍光の生地は蛍光染料を一切使用していない生地となりますので、和晒の生地のようにキレイな白さではなく自然な白さの生地となっております。通常の生地より自然に近く、生成りほどまでは求めていない場合は選択肢として入れられてもよいかと思います。

岡生地 岡生地(無蛍光) 岡生地(生成り) ※モニターにより見え方が異なりますので、ご了承ください。
※同じ工場・同じ釜を使用し和晒をしていますので、漂白剤や蛍光剤がまったく 入っていないわけではございませんので、ご理解ください。

生地 特文 特岡
価格 - +10円程度 +40円程度 +30円程度
サイズ 34cm幅 35cm幅 35cm幅 36cm幅
糸の太さ 20番手(太い) 30番手(細い) 20番手(太い) 30番手(細い)
厚さ 厚い 薄い 厚い 薄い
手触り 粗い 滑らか 粗い 滑らか

手書職人 手書き文字オーダーサービス

フリーダイヤル 0120-93-0075

  • 手ぬぐいお見積もり(無料)
  • 手ぬぐいに関するお問い合わせ(無料)

製作枚数

プリントの手ぬぐいは100枚からご注文を承っております。
※99枚以下でも製作できますが、作業工程上100枚製作時と同等の費用が必要となります。
プリントの手ぬぐいは本染め手ぬぐいに比べ、オリジナルで作る場合、枚数が多くなれば多くなるほど(100枚単位)1枚あたりの金額は安くなります。

料金の目安

値段 / 枚数
100枚
300枚
500枚
1000枚
範囲制限プリント
(天地左右3cm余白)
238円~
(税込261円~)
224円~
(税込246円~)
189円~
(税込207円~)
169円~
(税込185円~)
全面ベタプリント 483円~
(税込531円~)
314円~
(税込345円~)
249円~
(税込273円~)
231円~
(税込254円~)

※上記価格は、1枚あたりの生地+プリント代となります。型代は含まれていません。
※2022年5月現在、価格が大幅に変動しております。価格については弊社までお問い合わせください。

納期

繁忙期や製作枚数が数千・数万枚単位になる場合を除き、通常3週間前後お時間を頂いております。
お急ぎの場合は、お電話(0120-93-0075)にてご相談ください。

フリーダイヤル 0120-93-0075

  • 手ぬぐいお見積もり(無料)
  • 手ぬぐいに関するお問い合わせ(無料)

完成形態

ご希望の方には、特殊な加工の場合を除き手ぬぐいをたたんで袋に入れる工程や熨斗紙の印刷は弊社が無料で行います。1枚ずつ袋に入れずにそのまま大袋に入れて納品する事や生地をカットせずに反物の状態で納品する事も可能です。ご注文の際には加工無し(裸納品/個包装なし)袋入れ熨斗+袋入れ箱入れ(有料オプション)封筒入れ(有料オプション)をお知らせ下さい。

加工なし袋入れ袋入れのし包装箱入れ封筒入れ

手ぬぐい生地 加工なし

熨斗巻き、熨斗印刷も承っております。友人の結婚祝いや剣道の昇段記念など、ご希望の文字・書体で印刷致しますのでお気軽にお問い合わせください。 熨斗紙の種類はコチラから。(特殊な加工方法の場合は、別途数円で対応させていただきます。担当者へご相談ください。)

熨斗紙印刷・袋入れ

完成した手ぬぐいは写真のような段ボールに詰めて発送致します。枚数や加工形態によって段ボールの大きさは様々ですが、大切に梱包し、お客様にお届け致します。

梱包・発送

オプション・サービス

販売目的や販売促進グッズ、プレゼントなどの用途で製作されるお客様に手ぬぐいの洗濯方法などが記載されたデメリット表記のシール貼りを無料で承っております。お気軽にお申し付けください。

デメリットシール

手ぬぐいの生地端(横長に置いた場合の両サイド)は一般的に縫製(ほつれている状態)されていません。縫製をご希望される場合は注文時にお申し付けください。
※縫製処理は有料オプションです。

生地端の縫製

完成した手ぬぐいの袋の中に「手ぬぐいの使い方カード(サイズ:74mm ×105mm)」を封入致します。2つ折りで、中面には日常生活で使える手ぬぐいの包み方を紹介しています。 詳細は画像をクリックして拡大してご覧ください。
※手ぬぐいの使い方カードは有料オプションです。

手ぬぐいに使い方カード

手書職人 手書き文字オーダーサービス

フリーダイヤル 0120-93-0075

  • 手ぬぐいお見積もり(無料)
  • 手ぬぐいに関するお問い合わせ(無料)